日常 書き心地重視!!個人的おすすめシャーペン2選 こんにちは、とりあげです。今回はシャーペン好きの私が、普段使いでおすすめしたいシャーペンを紹介します1.スマッシュ(ぺんてる)一つ目は、スマッシュです。一言で言うと、書き心地がめっちゃいいシャーペンです!私は中学生の頃、誕生日プレゼントとし... 2024.12.05 日常
アルバイト バイト選び方 大学生必見!【後悔しない】 今回は、バイトを始めたいと思っている大学生や高校生向けに、僕がどういう基準でバイト選びをしていたのかを紹介します。これからバイトを始めようと思っている人はぜひ読んでね!1.バイトする理由を考えよう「絶対にこのバイトをすると良い」というバイト... 2024.11.19 アルバイト
コーヒー コーヒーソムリエの試験がむずかしかった件 こんにちは、とりあげです10/25、ついにコーヒーソムリエの試験を受けました!今回は試験についての感想を書きます1.試験の概要コーヒーソムリエ試験とは日本安全食料料理協会が行っているコーヒーの基礎知識に関する試験です試験の問題が自宅に送られ... 2024.11.08 コーヒー
大学生活 GPAとは?現役大学生がGPA制度を解説! GPAについてなるべくわかりやすく解説しました!大学ごとに異なる部分も多いためややこしいですが、区別がつくように気をつけました。 2024.11.06 大学生活
大学生活 課題提出、忘れたらどうする? こんにちは、とりあげです今回は、大学で課題の提出を忘れてしまって焦っている大学生に向けて、対処法について説明します※そもそも既に提出を忘れてしまっているため、今回の方法を行っても課題を受け取ってもらえないこともあり得ます1.まず課題を完成さ... 2024.11.02 大学生活
アルバイト スーパーのアルバイトってどうなん!? 今回は、スーパーのアルバイトについて紹介しますスーパーで働こうと考えている人はぜひ見てください!スーパーのアルバイトの仕事内容スーパーのアルバイトの仕事内容はレジ打ち商品の袋・パック詰め商品の陳列野菜・魚・肉の加工などです㊟全ての業務を一人... 2024.10.30 アルバイト
教職課程 教育学部じゃない大学生にもオススメ!教員免許をとるメリット・大変なこと 教育学部じゃないけど、教員免許が取れるらしいなあ...取ってみようかな今回は、教育学部ではないけど、教職課程を履修するか迷っている学生さんに向けて教員免許のメリットをお伝えします私も大学は工学部ですが、教職課程を終えて理科の中学校・高校の教... 2024.10.22 教職課程
コーヒー コーヒーソムリエ試験が近づいている件 こんにちは、とりあげです以前、コーヒーソムリエになりたい!という記事を書きましたあの記事を書いた後、実際に資格を受ける準備をしていましたコーヒーソムリエ試験のためにしたこと試験日は10/25なのでその日に試験を受けますこれまで、コーヒーの専... 2024.10.16 コーヒー